FAQ
よくある質問
1-1大量仕入れの時、価額が安くできますか?
当社は、メインは卸売ですので、大量仕入れの時、サイトで記載した金額は卸しの金額となりますが、ネット更新が遅れることがありますので、その都度メールで最新の金額表をメールご連絡させて頂きます。基本的には、金額を毎週の月曜日に更新致します、緊急な場合、info@ilcds.comまでメール最新の価額を確認ください。
1-2お支払の方法は何でしょうか?
1.日本国内の銀行口座までお支払い可能です、実際注文時に請求書にて口座情報が記載致します。
1-3後払いで可能でしょうか?
通常は入金を確認してから荷物を発送させて頂きます。
場合によって可能ですが、メールお問い合わせください。
2-1御社ネットサイトであるパーツは在庫が切れたと記載あった時、在庫はいつ入ってきますか?
在庫は入るときに、メールでご連絡致します。緊急の場合に、協力工場から同じ品質のもの調達可能ですので、是非 info@ilcds.com までまたはお電話でご連絡ください。
2-2パーツ在庫の予約も可能でしょうか?
大量仕入れたい時、例えば連休(中国の春節連休など含む)前に、在庫を確保したい場合は、パーツの予約も可能です、但し、前金30%が必要です。
取りあえずinfo@ilcds.com までお問い合わせください。
2-3御社からアクセサリーを仕入できますか?
はい、アクセサリーも卸しております、仕入できます。
当該ウェブサイトの工具&アクセサリー欄からご確認ください。
3-1送料はおいくらでしょうか?税金はどうなりますか?
1.大口の場合、当社中国倉庫から御社指定の納品先まで配送致しますが、送料無料で2.税金につき、
ア)日本側の輸入関税は御社負担となります、予めご承知ください(電子部品の場合関税が0となります)。
イ)日本側の消費税10%は御社負担となります。
3-2納期は何日かかりますか?
入金確認後の発送となりますが、配送予定は発送してから3日から6日までとなります。
3-3当社のラベル(マーク)をパーツに使いたいですが、どうすればいいですか?
大量注文のお客さん(日本のパーツ販売店、フランチャイズ修理店など)にトータルソルーションという当社のサービスですが、御社のラベル(マーク)を使いたい場合、下記アドレスinfo@ilcds.comまでメールしてください。
3-4追加発注したい時に、どうすればいいですか?配送料発生しますか?
追加発注の時、なるべくメール、またはお電話でご連絡ください。できる限り一便で発送させて頂きます、配送料は発生しません。
4パーツを発送後、追跡可能ですか?どのように追跡できますか?
追跡可能です。パーツを発送後翌日に、物流会社より追跡番号を発行して頂きます。当社から物流会社に確認して、御社にメール致します。通常はDHLとFedEx、または佐川急便で発送致しますので、確認のウェブサイトに追跡番号を入力するとパーツの物流状態を確認可能です。
FedEx 発送の場合は、追跡確認URL:https://www.fedex.com/apps/fedextrack/?action=track&cntry_code=us
Track a Shipment のフォームに追跡番号を入力して確認ください。
DHL 発送の場合は、追跡確認URL:
http://www.dhl.co.jp
佐川急便な場合は、追跡確認URL:
https://tracking.sagawa-sgx.com/sgx/trackeng.asp
5-1パーツの保証と返品交換につき&パーツの保証はどのぐらいでしょうか?
ILCDSテックは長い保証期間を提供しております、パーツを使用する前に初期不良があった場合保証致します。保証期間内に初期不良品を無料で交換致します。
保証できないものを下記にて記載致さします。
①当社ILCDSテックのパーツではないもの(ケーブルまたはバックライトにILCDSの印鑑と当社検品スダッフの印鑑が付いております。)。
②外観ダメージがあったもの。
③パーツが使用されたもの。(パーツを使用された場合、初期不良品として無料交換できないですので、修理時、先にスマホ本体に仮付けして確認下さい。)
5-2初期不良品の送料はどちらの負担になりますか?
初期不良品 御社=>埼玉倉庫 御社負担
初期不良品の交換品 当社=>御社 当社負担
5-3ILCDSテックのパーツかどうか分からないですが、取りあえず返送したい、こういう場合はどうすればよいですか?
パーツを発送する前に検品がありますが、検品されたパーツにILCDSテックの印鑑と検品スタッフの印鑑を付きますので、印鑑によりILCDSテックのものを判明できます。ILCDSテックのものではないものを返送交換不可です。印鑑でまだ判明できなかった場合に、support@ilcds.com または、お電話 0086-158-18581188連絡してください。
5-4お客さん(エンドユーザー)の本体に部品交換修理時、破損があった、この場合、御社へ返送して無料交換可能ですか?
申し訳御座いませんが、お客さんの原因による破損は、当社で責任を負いかねますので、無料交換できません。
5-5初期不良品の発注ロットが不明ですが、どうすればいいですか?
発注ロットと関係なく、ILCDSテックのパーツでしたら、初期不良品を当社指定の住所まで返送してください。発注ロットが判明しなくても処理可能です。
5-6初期不良品を御社へ返品後、交換品をどのぐらいに入手できますか?
普通は初期不良品の交換品を次の発注パーツと同梱して発送致しますが、緊急の場合、初期不良品が当社に到着後2日以内に交換品を発送させれ頂きます。
5-7なぜ初期不良品を無料交換できないですか?
交換不可の理由として、下記ご参考ください。
①当社ILCDSテックのパーツではない場合(ケーブルまたはバックライトにILCDSの印鑑と当社検品スダッフの印鑑が付いております。)
②外観ダメージがあった場合。
③パーツが使用された場合。(パーツを使用された場合、初期不良品として無料交換できないですので、修理時、先にスマホ本体に仮付けして確認下さい。)
5-8当社に返送された交換できない不良品はどのように処理されますか?
ア)基本的には、交換できない不良品は、次の発注パーツと同梱して返送させて頂きます。交換できない不良品をそのまま返送したい場合、送料は御社負担でお願い致します。
イ)または、当社に廃棄する依頼をメールでご指示ください。